ラーメン/中華そば

私のラーメン店評価基準はこちら


biabia @東高円寺
訪問 2016年8月9日(初訪問)


塩半熟玉子ラーメン
biabia塩半熟玉子ラーメン

biabia塩半熟玉子ラーメンアップ

この店の特徴は何と言ってもイラン人のマスウド・ニコナムさんが店主ということだろう。ラーメンに魅せられて、訪日して10年修行して独立したというから気合がちがう。2012年にオープンして4年。外国でもラーメンは人気になってきているが、こうして日本人以外の料理人がラーメン店を営む店がもっと増えていい。

今回はまずベースとなる塩ラーメンを食したが、やはり次回はイラン=ペルシャ風エッセンスが詰まっているbiabia…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


赤坂屋 @新中野
訪問 2016年7月27日(初訪問)


濃厚煮干し魚だしラーメン
赤坂屋醤油らーめん

赤坂屋醤油らーめんアップ

今やこの店もほとんどメディアに露出しないが、平成4年2月から新中野でずっと営業しており、こういう店が侮れない。
地元の人に愛されているからこそである。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


萬福 @銀座
訪問 2016年7月27日(訪問2回目)


中華そば
萬福中華そば

いい意味で完全に時代と逆行しているラーメン、否、中華そば。
創業は大正時代。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


燦々斗 @東十条
訪問 2016年7月17日(初訪問)


燦々斗らーめん

燦々斗アップ

月木は休みだし、18時から20時半までの2時間半しかやってないという、ある意味ハードルの高い店。東十条駅からすぐの急に昭和にタイムスリップするかのような裏路地にある。筆者が訪れた時は、夏休みということもあってか、開店前は長蛇の列だった。

動物系と魚介系が究極にミックスされたスープ。旨味抜群なのでついつい飲んでしまう。ぼくの印象としては、町のうどん屋/丼屋/めん類屋が出している「中華そば」の味を極めたような味。その昔、三重県四日市の老舗うどん屋「大和屋」で出されていた中華そばの究極系とでも言おうか。

チャーシューはかため、歯ごたえずっしりというラーメンで、だからこそかいわれ大根が清々しい。重層的な味である。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


このお店は町田へ移転しました。

パパパパパイン @西荻窪(ホームページ)
パパパパパイン @西荻窪(Twitter)…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


【このお店は現在閉店しています。残念!】

一凛 @荻窪
訪問 2016年7月14日(初訪問)


函館しおラーメン
一凛函館しおラーメン

一凛函館しおラーメンアップ

荻窪といえば当然荻窪ラーメンであるし、当ブログは筆者が長年住んでいた場所ゆえに杉並区、なかんずく荻窪の店の掲載が多いわけで、必然荻窪ラーメンに愛着もあるわけだが、実は駅から一番距離が近い店が函館ラーメンであるという事実をご存知だろうか。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


えどや @小岩
訪問 2016年7月1日(初訪問)



ラーメン小
えどや ラーメン

えどや ラーメンアップ

20年前くらいにはこういう味の東京ラーメンがいっぱいあったよな〜と思わせるフォルムと店構え。
当たり前の味を当たり前にずっとやってきた、そんな感さえある。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


もちもちの木 @新宿
訪問 2016年6月26日(訪問数回目)


中華そば 小 煮玉子入り…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


麺屋はなび @新宿
訪問 2016年6月17日(初訪問)


元祖台湾まぜそば
台湾まぜそば

台湾まぜそば卵黄アップ

ここのところにわかに増えつつある台湾まぜそば。台湾と名前が付くが、名古屋発祥。この麺屋はなびはその元祖。
名古屋の高畑で生まれたこの店、中部圏以外での唯一の出店が新宿店である。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


ほりうち @新宿
訪問 2016年6月10日(初訪問)


らぁめん
ほりうち らぁめん

ほりうち らぁめんアップ

詳しくはほりうちのHP上にある「ほりうちの歴史」のページ…

全文を表示

Writer:オーシャン

コラムニスト:オーシャンこのブログでは、私のライフワークである旅、滝めぐり、ラーメン食べ歩き、食レポート、温泉/旅館/ホテルなどについて、徒然に綴っています。→ [ 詳細 ]

最近のコメント

アーカイブ

Produced by Get a life