
私のラーメン店評価基準はこちらへ
金色不如帰 @幡ヶ谷
訪問 2015年3月1日(初訪問)
全文を表示 トップのリンクにも貼ってある、ぼくのラーメン屋さんの評価基準の一つに、入ったときに店の「内装/空気感/雰囲気」であるとか、もう一つは「初回訪問時から『もう一回来たい』と思わせられるか」というのがある。
この金色不如帰は、そういう意味で店内に入ったときから「いい店」なんよなぁ。…
私のラーメン店評価基準はこちらへ
九州じゃんがら @原宿
訪問 2015年2月27日(今までの訪問回数数知れず、、、)
全文を表示 もう20年以上お世話になっている店。が、ここ最近は足を運んでいなかった。久々の訪問。…
私のラーメン店評価基準はこちらへ
満来 @新宿
訪問 2014年12月12日(訪問4回目)
根強い、というのはこういう店のことをいう。新宿西口、小田急ハルク裏。新宿副都心の高層ビルが眼前にそびえる場所に、僕が上京して以来20年以上ずっと鎮座しているし、歴史的にはもっと昔からあるようだ。
全文を表示 ボリュームに注意。平網でチャッチャッとすくわれた平打ちの縮れ麺、そしてこの店の名物とも言える分厚いチャーシューは、小腹が空いてる程度の女の子では完食不能かも。ただし、同じく量が多いことで知られる大勝軒系よりはあっさりした醤油スープなので食べやすい。そういう意味では「小盛り」のらぁめんがあってもいいと思うのだが。。。…
最近のコメント