東京都

私のラーメン店評価基準はこちら


ブンブンブラウカフェ @旗の台
訪問 2016年2月9日(初訪問)


白トリュフ塩らーめん
白トリュフ塩ラーメン

白トリュフアップ

名古屋コーチン味玉醤油
名古屋コーチン味玉醤油

名古屋コーチン味玉醤油アップ

「ラーメンばっかり食べて体に悪い!」とか「ラーメンのスープは全部飲んだらあかん」とか、もう一体何年前までのラーメン観で話をしているのだ?と思うほど、昨今の(特に首都圏)のラーメンの進化ぶりは凄まじく、自然派だったり健康志向だったりする。この店も例に漏れず、エステが店内で受けられるという飲食美容店である。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


麺尊RAGE @西荻窪
訪問 2016年2月5日(初訪問)


軍鶏そば
軍鶏そば

軍鶏そばアップ

煮干しそば 味玉…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


Noodle Dining 鵺 @中野
訪問 2016年1月22日(初訪問)


特製鶏白湯そば…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


肉煮干し中華そば さいころ @中野
訪問 2016年1月8日(訪問2回目)


中華そば 煮玉子…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


らーめん天神下 大喜 @湯島
訪問 2016年1月6日(訪問数回目)


特製とりそば
大喜 特製とりそば

大喜 特製とりそばアップ

首都圏の受験生の祈願場所一番人気?と言っても過言ではない湯島天神の裏手、御徒町へ向けて坂を下ったすぐの場所にある名店。湯島駅が一番近いが御徒町からも上野の飲み屋街を横目にしながら歩ける距離。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


五丁目煮干し @中野
訪問 2015年11月8日(初訪問)、12月18日(訪問2回目)


濃厚煮干しつけ麺
五丁目煮干しつけ麺

油そば
五丁目煮干し 油そば

煮干しを使った名店は、その昔はたけちゃん煮干しラーメンだったり、…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


神座(かむくら) @新宿
訪問 2015年11月13日(新宿店は2度目)


おいしいラーメン
神座 おいしいラーメン

神座 おいしいラーメンアップ2

1986年に大阪 道頓堀で第1号店開業。’80年代後半から’90年代にかけては、…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


麺や金時 @江古田
訪問 2015年11月1日(初訪問)


味玉 塩らぁ麺
金時 塩らぁ麺

金時 塩らぁ麺アップ

金時 塩らぁ麺アップ2

醤油らぁ麺…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


びぎ屋 @学芸大学
訪問 2015年9月25日(初訪問)


醤油らーめん 半熟味付玉子入り
びぎ屋醤油らーめん

びぎ屋醤油らーめんアップ



明らかに醤油らーめん。醤油らーめんなんだけれども、醤油の旨味の中に鶏と魚介の薫りが混ざり、後ろから追っかけてくる。一瞬、伸びてるのかと思うほど、スープの上までこんもり盛られてくる麺だが、この硬めの麺がスープとちょうど合っていい塩梅。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


麺屋 翔 @西新宿
訪問 2015年9月11日(初訪問)


香彩地鶏 味玉塩らーめん…

全文を表示

Writer:オーシャン

コラムニスト:オーシャンこのブログでは、私のライフワークである旅、滝めぐり、ラーメン食べ歩き、食レポート、温泉/旅館/ホテルなどについて、徒然に綴っています。→ [ 詳細 ]

最近のコメント

アーカイブ

Produced by Get a life