私のラーメン店評価基準はこちらへ
ぬかじ @上町 訪問 2014年1月17日
らーめん 味つけ玉子入り
つけめん… 全文を表示 →
全文を表示 →
航海屋 @阿佐ヶ谷 訪問 2014年1月10日(3回目の訪問)
ラーメン
阿佐ヶ谷にあって、もう20年選手の店だ。なんだかんだで阿佐ヶ谷界隈で長く生き残ってきたことは特筆すべき。
上記でリンクしたHPは、今の時代にあってなかなかヘヴィなつくりよね。新宿が本店で、池袋/常盤台/沼袋に店があるが阿佐ヶ谷が一番古い。なのにFC店というところがワケが分からないが、僕は阿佐ヶ谷が一番馴染みがある。… 全文を表示 →
季織亭 @経堂 訪問 2014年1月13日(3回目の訪問)
特選小麦蕎麦
ラーメン激戦区 経堂にあって、10数年君臨している。完全無化調で、実に繊細/上品なお味。まだ僕がブログなんかを始めるよりもっと前、10年くらい前だろうか、年間で食べたラーメンの中で最も印象に残ったMVPの一杯にしたこともある。… 全文を表示 →
斑鳩 @東京駅 ラーメンストリート 訪問 2014年1月6日(東京駅店は2回目の訪問、九段斑鳩本店は過去数回)
醤油らー麺
本枯れ鰹煮玉子塩らー麺… 全文を表示 →
甲斐 @久我山 訪問 2013年12月30日(2回目の訪問)
味玉そば
The 中華そば専門店であり久我山の名店。でもマスコミにほとんど出て来ない。実際問題として、カウンター10席足らずの狭い店内ではマスコミに登場して客が殺到しても捌ききれないから取材拒否してるのかな。… 全文を表示 →
多賀野 @荏原中延 訪問 2013年12月20日(4回目の訪問)
特製中華そば
僕はラーメンを食べに行くためだけに、半ば旅行気分で、どこにでも出没する。 とはいえ、そうは言っても、自分の家から遠い場所へそう何回も行くということはなく、遠い同じ店に何度も通うのであれば、他の店の新規開拓に勤しみたい。… 全文を表示 →
うさぎ@渋谷 神泉 訪問 2013年12月13日(2回目の訪問)
渋谷。最寄りの駅は京王井の頭線で渋谷から1駅の神泉になる。隠れ家的な飲食店に混じって、このらぁめん屋はある。この店自体も外から一見するとカフェかバーのような雰囲気すらある。
らぁめん本体はもとより、店内の雰囲気、スタッフの応対に至るまで「仕事の丁寧さ」が滲み出ている。
体に優しいらぁめん。実に上品で、繊細なスープの味。こだわりはメニューにある以下の説明の通り。… 全文を表示 →
麺処 ほん田 訪問 2013年11月28日
麺処 ほん田と言えば、今や東十条で行列が出来るラーメン屋。東十条から少し歩く場所なのに、連日列が出来ているそうだ。そんな「ほん田」が初めて外に店を出したのが、東京駅のラーメンストリート。ここは、九段の斑鳩といい、ここにしか支店を出してない店があり、他のこうした企画モノに比べてレア度もあり、東京駅という土地柄、成功している街区だと思う。
そんなほん田のラーメン、実は初食べ。東十条の店に一度行ったことがあるのだが、その時は夜で、味噌ラーメン専門店「しの助」に変化していたので醤油ラーメンは食べられず。… 全文を表示 →
瑞鳳 訪問 2013年11月30日(これまで幾度となく来店)
最初に店について書いておく。この店はラーメン屋ではない。町の中華料理店である。正確に言えば、日本人による中華料理ではなく、台湾人 瑞鳳さんによる、純台湾屋台料理の店である。
正直、万人に薦められる店ではない。まず店がオープンした昭和59年からの経年劣化も激しく、なかなか綺麗とは言い難い(ただ、Gを見かけたことは一度たりともない)。 雑多な感じである。テレビも点いている。瑞鳳さんもヒマだと何か食っていたりする。… 全文を表示 →
上弦の月 訪問 2011年10月7日
上弦の月 ラーメン
蒲田にある有名ラーメン店。 いろんな意味で有名店なのかも。… 全文を表示 →
最近のコメント