23区

私のラーメン店評価基準はこちら


かおたんラーメン
訪問 2013年10月13日(学生時代から何度か来店)。


かおたんラーメン

華やか賑やかな六本木から離れ、まさに隠れ家的な雰囲気を持つ西麻布。近い駅でも六本木か乃木坂という立地。青山墓地下にこの店はある。
ハッキリ言って、一見さんは入りにくいことこの上なし。
木の扉をギギーっと開けなきゃ入れない。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


麺匠 真武咲弥
訪問 2013年10月14日。


味玉炙り味噌らーめん

昔ながらの味噌ラーメンしか知らない人にとっては、所詮味噌ラーメンなんて。。。みたいな所があるだろうが、最近の味噌ラーメンの進化具合っていうのは凄まじいものがある。かく言う私も「味噌ラーメンなんて、所詮スープは味噌の味しかせえへんがな!」と思っていたが、最近の味噌専門店を食べ歩くにつけ、考えを改めている。

この店もそんな一軒。味噌も色んな産地のものをブレンドし、さらにあらゆる素材をミックスさせているので、味蕾への刺激が塩や醤油ベースのものに比べてハンパない。舌の上で千紫万紅の華が咲く。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


二葉
訪問 2013年11月3日(恐らく人生で一番多く行っているラーメン屋)。
前回訪問記はこちら


久々に訪問。僕が選ぶ荻窪のラーメン屋3傑のうちの一店(あと二店は、春木屋と十八番。最近は二葉店主の弟子のねいろ屋も猛追している。)。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


春木屋
訪問 2012年9月9日(今まで死ぬほど食ってます)。



中華そば(大盛)

僕が選ぶ荻窪のラーメン屋3傑のうちの一店(あと二店は、十八番と…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


鳴神
訪問 2013年7月12日。



白湯(パイタン)しょうゆらーめん

17年強住んでいた荻窪、そしてまさに家のある方角で、毎日通った教会通りに2010年3月に出来た店。従来からこの場所には何軒かラーメン屋の出入りがあったが、やっと安定した店が入った形。客も引っ切りなしにやってきていた。

鶏白湯もここまで進化したかと思わせる、鶏白湯の元祖 両国のまる玉とは一味も二味も違う、醤油と見事にミックスされた白湯しょうゆラーメン。上湯らーめんも食べてみたい。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


稲荷
訪問 2013年7月10日。



夏季限定塩つけ麺

初訪問で、看板メニューである醤油のつけ麺を頼もうかと思ったが、昼間のあまりの暑さもあり、夏季限定の塩つけ麺にしてみた。

塩スープというか塩ダレともいうべき、柚子ポン酢のピリリと効いた実に美味いスープ。夏場にはさっぱりしてちょうど良い。

主人の武骨感が乗り移ったかのような力強い麺。よくスープに絡む。カウンターから自家製麺機が見える。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


ねいろ屋
訪問 2013年5月10日。


もともと荻窪の老舗 二葉 天沼店のあった場所に二葉店主の弟子が開業した塩らーめん店。

荻窪教会通りという独特の風情ある商店街を歩くとある。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


2015年1月6日追記
山ちゃん
訪問 2014年12月30日(今までの訪問回数が分からんほど食べてます)


味噌ニンニクラーメン

青梅街道、荻窪から西へ。
西荻窪からなら北へ行って青梅街道とブチ当たったあたり。…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら



訪問 2013年6月10日。



醤油ラーメン

最初、出来のいいカップ麺のスープの味にも思えたが(それだけ今のカップ麺は出来のいいものもあるということ)、そののち口中で深みのある優しいスープに変わる

蕎麦のような歯応えの麺

大人しく優しく上品…

全文を表示

私のラーメン店評価基準はこちら


信濃神麺 烈士洵名 東京本店
訪問 2013年6月5日。



ラーメン 全部入り…

全文を表示

Writer:オーシャン

コラムニスト:オーシャンこのブログでは、私のライフワークである旅、滝めぐり、ラーメン食べ歩き、食レポート、温泉/旅館/ホテルなどについて、徒然に綴っています。→ [ 詳細 ]

最近のコメント

アーカイブ

Produced by Get a life