Live鑑賞 〜 Larry Coryell Trio Live at Blue Note Tokyo 2007

2007年6月24日。


Larry Coryell Trio Live at Blue Note Tokyo


Larry Coryell(g)
ラリー・コリエル(ギター)
Mark Egan(b)
マーク・イーガン(ベース)
Paul Wertico(ds)
ポール・ワーティコ(ドラムス)


マンハッタンジャズクインテット、ミシェルカミロトリオなどなど見たいアーティストに挟まれていたのに敢えてこの公演に行ったのは、なんと言ってもドラマー ポールワーティコが見たかったから。


僕の好きなパットメセニーグループの元ドラマーで、数々の名作名演に付き添って来たドラマー。
しかし、グループを出た後はなかなか日本には来てくれず、ましてブルーノートには今回初登場。
次にいつ来てくれるやもしれないので、これはやはり見るべきである!という事で他のライブを諦めてでも行きました。
それはベースのマークイーガンも同じで、彼も元メセニーグループ。


さて、念願かなってポールのドラミングを間近で見ることができましたが、本当に個性の塊の様なドラミング。
白人ドラマー特有の教科書通りのテクニカルなドラミングと違い、悪く言えば雑な、良く言えばかなり「感覚」で音楽に合わせて叩くドラム。「感じながら」叩いている。
本当に音の隙間までが「流れて」いる。
だから唯一無二で、誰も真似出来ない個性的なドラマーなのです。
アントニオサンチェスしかり、よくぞメセニーはこの人を発掘したよなぁ。
メセニーグループの時と違い、かなりシンプルなドラムセット。
シンバルにはミュートも施してある。


そして3人ともそうですが、本当に楽しそうに音楽をやる。
楽しそうにドラムを叩く。見ているとこっちも幸せになってきます。


正直言うと、ポールを見れれば良かったので、それ以外は期待していなかったし、果たしてそんなにラリーコリエルの音楽を知らない僕としては、どうなることかと不安もあったのですが、期待値以上のライブでした。


オープニングはJazzのスタンダード「バグズグルーヴ」から始まり、チャーリークリスチャン、ウエスモンゴメリーをトリビュートした曲をやり、デュークエリントンの「イン ザ センチメンタルムード」をやり、かと思えばコリエルの奥さん(これがまた若い奥さん!旦那は64歳なのに)が登場して1曲歌い、もうJazzからラテンぽいのから、ロックからなんでもありの状態。
アンコールはクラシックの「ボレロ」をギター一本で聞かせてくれました。これまたかっこ良かった。


ギター弾きまくる64歳のオヤジ、かっこいい!
ギターの技術については分からんけど、64にして本当によく指が動くし、未だギター少年というか、ギターを弾く事が好きなんだろうな~と思う。ただし、左の鼻から鼻毛が一本出ているぞ!奥さん、抜いてあげて!


マークイーガンも5弦ベースを滑らかにしなやかに弾く、かっこいい!ただし顔は骨皮筋右衛門というかバックトゥザフューチャーの博士の顔だ!


初日だったので、完成度低いかと思いきや音楽としてかなりまとまっていたし、3人でも音圧は凄い。
客も少なかったけど、きっちりやってくれました。


終了後はサイン会。
コリエルに唯一僕が持っていた「ライブ フロム バイーア」のCDにサイン、イーガンにはメセニーグループの「アメリカンガレージ」にサイン、そしてポールにはメセニーの「スティルライフ」とポールのリーダーアルバムにサインを貰いました。
このリーダーアルバムを持っていたのを喜んでくれたようでしたし、僕がライブ中ニコニコしながらノリノリで見てる(もちろん自然にそうなるのであるが)、それが有難かった旨の事を言われました。幸せに見ているのを感じとってくれたのでうれし。


期待してなかっただけに、大満足のライブでした。

コメントを残す

Writer:オーシャン

コラムニスト:オーシャン幼少の頃より音楽を始めとしたあらゆるエンターテインメントに触れる機会を持つ。学生時代はフュージョン系サークルにもプレイヤーとして所属。→ [ 詳細 ]

アーカイブ

Produced by Get a life