幼少の頃より音楽を始めとしたあらゆるエンターテインメントに触れる機会を持つ。学生時代はフュージョン系サークルにもプレイヤーとして所属。→ [ 詳細 ]
ウェインショーター80歳。先日の日本公演でもダニーロペレス〜ジョンパティトゥッチ〜ブライアンブレイドの気鋭たちを向こうに回して凄いインプロを聴かせていたというから驚く。
このシアターオーブでの公演は残念ながら見に行く事が出来なかったが、今でもブルーノート東京旧店舗時代のウエインショーターグループのライブは自分の中で強烈な印象に残っているライブの一つ。
その点から考えれば、ショーターグループ名義のライブは見逃してはいけないライブなのかもしれない。
そういった意味では渡辺貞夫さんも、老いてますます盛んといっては失礼だが、今年80になったのに、今まで以上に精力的に活動されている。
今年だけでも、全国の小さなジャズクラブからブルーノート、コットンクラブといった大きなクラブ、そしてホール/日比谷野音に至るまでライブを精力的に行い、かと思えばNYのブルーノートでも6月にライブ。さらにはブラジルでレコーディングと、凄いエネルギー。
先日の東京JAZZにも来日したレジェンド、リーコニッツといい、サックス奏者は元気!ということか。
かと思えばシダーウォルトンやマルグリューミラーのようないぶし銀ピアニストの死も続いていて、これは惜しい。
最近、ベースのトムケネディのアルバム「Just Play」が愛聴盤なのだが、これに収録されているシダー作曲の「ボリビア」は聴いているとなんだか泣けてくる。
8月末に池上本門寺で行われたSlow Music Slow LIVE ’13は、こちらも所用で行けなかったのだが「今の時代」を痛切に感じたこととしては、運営側のFacebookの活用。
かなりの頻度で更新してくれていて、行く人にはいろいろと事前情報を手に入れられるし、行こうかどうしようか迷う人には行きたいなぁと思わせてくれる。
みやげとか会場グッズ/食べ物の紹介も良いと思うし、驚くべきはほぼステージと同時進行でセットリストを公開してくれていたこと。
ステージフォトも更新してくれていたから、行けなかった人には状況がつぶさに見れてとても有難かった。
アットホームな、まったりした夏のライブだからこその感もあるが、とても上手くWebを活用したライブの形だったと思う。
サマーソニックのメタリカは、8/10の幕張でのライブの模様をさっそく配信してくれていて、聴いたけれど、相変わらずのパワフルじじぃぶり(失礼!)には感心する。
私が高校生時代に演奏していたような曲を今でもやったりして客のニーズにちゃんと応えている。
Metallica Live In Tokyo 08.10.2013 2CD タワーレコード限定
先日、知り合いのライブを見に町田の老舗ライブハウスである「The Play House」に出向いた。
出てきた4バンド全てがハードロックなんだけれども、やっぱりそれ相応に歳をとってしまうと、ああいった音楽を演奏するのは体力的に本当に大変なことなのだな、と。
MCの時に楽器陣、休む休む。
だからこそ、メタリカのようなバンドを、パワー/声などを含めて維持することは大変なことなのである。
さだまさしさん、2006年以来久々に長崎で夏の野外コンサート。BSプレミアムにて鑑賞。
2006年までは必ず毎年NHKで見ていて、久々だったので嬉しいね。
「風に立つライオン」は感動的。さださん、私ごときが言うことではないが、もっともっと評価されるべき。
コメントを残す